![]() 定番の赤、ピンク、桜、バンビーノのカーネーション4色を、日頃のご愛顧に感謝を込めて、特別価格でご提供させていただきます。 ![]() |
![]() 今年は母の日ギフトにソープフラワーが追加されました。 ![]() |
![]()
甘い香りと紫~白の色の変化が楽しめるニオイバンマツリは毎年人気のギフトです。 ![]() |
![]()
いつもよりちょっと豪華なお花をお母さんへ贈ってみませんか? ![]() |
![]()
毎年大好評のお菓子とカーネーションのセット。国産茶葉仕様の抹茶プリンや優しい味わいのみかんまんじゅうなど! ![]() |
![]() こちらのギフトはご好評につき予定数に達しました。たくさんのご注文ありがとうございました。 ![]() |
母の日は、お母さんに感謝して敬う日と言われており、
カーネーションを贈るのが一般的ですが、なぜ5月の第2日曜が母の日となったのでしょうか…、また、なぜカーネーションを贈る習慣ができたのでしょうか… |
日本では、1937年(昭和12年)に森永製菓が告知をしたことで全国的に広まったといわれていますが、一般に普及して行ったのは、第二次大戦後のこと。1949年(昭和24年)頃からアメリカに倣って5月の第2日曜日に行われるようになりました。 創業95年、西日本最大級の規模を誇る国華園では、毎年農家さんが丹精込めて育てたお花を、母の日に合わせて一括入荷します。各地から続々とお花が集まると、スタッフ総出で検品・ラッピング・梱包などの作業を行います。 ラッピングや梱包など、一連の作業を行う温室の中はみるみる内にお花畑の様な空間に変化していきます! 膨大な数の発送となりますが、もちろんすべての工程を現場の監督責任者がしっかりチェックして出荷させていただきます! ギフトボックスに梱包され、次々とやってくるトラックで全国各地へと送られていきます。 お母さんへの感謝の気持ちを、社員一同心をこめてお手伝いさせていただきます! |
お花を少しでも永くお楽しみいただくために… | ●つぼみがたくさんある場合は十分に日に当てないとつぼみが咲かないまま花が終わってしまいます。できるだけ日当たりの良いところにおいてあげましょう。 |

株式会社 国華園 TEL.0725-92-2737(代)
Copyright(C) kokkaen. All Rights Reserved.