イモヅル 芋づる シルクスイート(R)PVPイモヅル
●商品情報:
デビューして瞬く間に大人気品種となったシルクスイート。「春こがね」と「紅まさり」という品種を掛け合わせ両品種の良いとこ取りで生まれました。見た目の美しさに加え、粘質の果肉は甘さたっぷりでシルクのようななめらかな舌ざわりは絶品!紡錘形で揃いよく、貯蔵性も抜群な優秀さつまいもです。
●お届け状態:イモヅル
●性質:粘質
●備考:農林水産省品種登録第26480号 カネコ種苗許諾済
※「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」
デビューして瞬く間に大人気品種となったシルクスイート。「春こがね」と「紅まさり」という品種を掛け合わせ両品種の良いとこ取りで生まれました。見た目の美しさに加え、粘質の果肉は甘さたっぷりでシルクのようななめらかな舌ざわりは絶品!紡錘形で揃いよく、貯蔵性も抜群な優秀さつまいもです。
●お届け状態:イモヅル
●性質:粘質
●備考:農林水産省品種登録第26480号 カネコ種苗許諾済
※「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」
「とにかく滑らか」!さつまいも界の新星!
名前の通り「シルク(絹)のような食感」が最大の特徴のシルクスイート。その滑らかかつ「上品な」舌触りから、当店でも瞬く間に人気ナンバーワンとなりました。
濃厚で後を引く甘さの安納芋と比べ、後口さっぱりとした上質な甘味を楽しむことができ、男女問わず高い支持を誇る品種です。
安納芋ファンも、とにかく一度は味わってみてください!
イモヅルは少し萎びたくらいが一番活着率が高いとされています。
(逆に元気が良い苗が届いた場合は2日ほど風通しのよい冷暗所に置いて、
少ししんなりしてから植えつけます。農家さんなどはわざと枯らしぎみにしてから
植え付けを行ったりしている場合もあります。)
<植え付け後>
最初についている葉は、枯れてなくなるのが普通です。
新芽が出てくるので大丈夫。
それよりも、根をつけるのが大切です。
葉っぱが枯れている(萎びている)方が、
植物自体が危機感を覚えて根を張ろうとします。