花木苗 アジサイ 霧島の恵PVP 2株
●商品情報:
花ガラを切るとわき芽が出て、数か月後にもう一度花を咲かせる四季咲きアジサイ!!やや小ぶりの手まり咲き花を次々と咲かせ、寒くなるまで長~くお花を楽しめます。
二番花はもっと小ぶりになり、また違った雰囲気が味わえます。そのまま咲かせ続け、秋色アジサイにすることも!様々な表情を見せてくれ、可愛さ満点のアジサイです!!
登録名:霧島の恵
●お届け状態:挿木1~2年生ポット苗(樹高5~20cm)
●開花期:5~11月
●生長後の樹高(約):0.5~1.5m
●日照:日なた(夏は半日陰)
●耐寒性:強
●用途:庭・鉢・切花
●備考:
※花色は土壌酸度によって幅があります。
※「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」
花ガラを切るとわき芽が出て、数か月後にもう一度花を咲かせる四季咲きアジサイ!!やや小ぶりの手まり咲き花を次々と咲かせ、寒くなるまで長~くお花を楽しめます。
二番花はもっと小ぶりになり、また違った雰囲気が味わえます。そのまま咲かせ続け、秋色アジサイにすることも!様々な表情を見せてくれ、可愛さ満点のアジサイです!!
登録名:霧島の恵
●お届け状態:挿木1~2年生ポット苗(樹高5~20cm)
●開花期:5~11月
●生長後の樹高(約):0.5~1.5m
●日照:日なた(夏は半日陰)
●耐寒性:強
●用途:庭・鉢・切花
●備考:
※花色は土壌酸度によって幅があります。
※「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」
秋まで咲き続ける四季咲きアジサイの苗木 「霧島の恵PVP」


「霧島の恵」の特徴
一般的なアジサイは、花が終わった後すぐに翌年の花芽が形成されます。
そのため、アジサイの剪定は花後すぐに行うのが基本です。秋や冬に剪定をしてしまうと花芽も一緒に落としてしまいます。
一方「霧島の恵」は、春から秋に新しく伸びた枝に花芽をつけるので、秋や冬に剪定しても大丈夫です。
剪定の時期を考えなくていいので、初心者さんにもオススメです。
「霧島の恵」は四季咲き性の性質をもっているので、花後花ガラを切るとわき芽が出て、寒くなるまで花を楽しむことができます。
※二番花以降は一番花より小ぶりになります。
花ガラを摘まずにそのままにしておくと、美しい秋色アジサイも楽しめます。夏から秋にかけて様々な表情を見せてくれる可愛さ満点のアジサイです。
土壌酸度で花色が変わる
