果樹苗 リンゴ 紅玉 1株
●商品情報:酸味があり、パイやジャムに最適なリンゴです。果重約200g。
●お届け状態:接木1年生根巻苗
●分類:落葉樹
●収穫期(約):9月下旬~10月中旬
●日照条件:日なた
●耐寒性:強
●栽培適地:庭・鉢
●栽培のポイント:1本では実らないので異品種を混植する
●お届け状態:接木1年生根巻苗
●分類:落葉樹
●収穫期(約):9月下旬~10月中旬
●日照条件:日なた
●耐寒性:強
●栽培適地:庭・鉢
●栽培のポイント:1本では実らないので異品種を混植する
アメリカ合衆国で生まれた調理向きリンゴ 紅玉

「紅玉(こうぎょく)」の他に「千成(せんなり)」「満紅(まんこう)」などとも呼ばれるため、日本で生まれたように思うかもしれませんが、原産国はアメリカ合衆国で英語名は「Jonathan(ジョナサン)」といいます。
誕生年は1826年とかなり古く、日本に導入されたのは明治時代初期で、かつては日本のリンゴの主力品種でしたが、生でも甘いリンゴの台頭とともに徐々に姿を消したという歴史を持ちます。
生で齧ると酸味が強いですが、加熱をすることで甘味が増し、果肉もなめらかに変化します。そのため、ジャムやパイなど、加工することで本領を発揮する品種です。
