果樹苗 クリ 石鎚 1株
●商品情報:「岸根」の血を引く、果重20~25gと大粒で豊産性の優秀品種。果肉は淡い黄白色でやや粉質です。煮崩れしにくく、貯蔵性も高いので甘露煮など加工用にも!他の品種と比べると、収穫時期が遅めなので、栗の収穫が終わった時期でも市場に出回ることが多い品種です。また鬼皮がむきにくいとされる和栗の中では、比較的皮がむきやすく、むき栗への加工がしやすい。
●お届け状態:接木1年生根巻苗
●分類:落葉樹
●実の収穫期(約):10月上旬~
●耐寒性:強/寒冷地でも地植えOK
●日照:日なた
●栽培適地:庭・鉢
●栽培ポイント:1本で実らないので2品種以上を混植する
●お届け状態:接木1年生根巻苗
●分類:落葉樹
●実の収穫期(約):10月上旬~
●耐寒性:強/寒冷地でも地植えOK
●日照:日なた
●栽培適地:庭・鉢
●栽培ポイント:1本で実らないので2品種以上を混植する
大粒豊産晩生クリ 石鎚(いしづち)

収穫時期は10月に入ってからになる晩生のクリで、強風による落果も少ないのが安心できます。
農研機構の発表では「粉質」とされていますが、ねっとりとした甘味の強い食味で、煮崩れしにくいのが特徴といわれます。
クリタマバチに強い抵抗性を持ち、貯蔵性も抜群で、収量は多く粒揃いも良い優秀品種ですが、晩生のため寒冷地には向きませんので悪しからず。
