果樹苗 サクランボ アメリカンチェリー ステラ 1株
●商品情報:最も有名なアメリカンチェリー。果重6~7gで果肉まで赤い。花粉多く、受粉樹や家庭菜園に吉。
●お届け状態:接木1年生根巻苗
●分類:落葉樹
●生長後の樹高(約):2.5m~3m
●実の収穫期(約):6月上旬
●耐寒性:強
●日照条件:日なた
●栽培適地:庭・鉢
●栽培ポイント:1本で実る
●お届け状態:接木1年生根巻苗
●分類:落葉樹
●生長後の樹高(約):2.5m~3m
●実の収穫期(約):6月上旬
●耐寒性:強
●日照条件:日なた
●栽培適地:庭・鉢
●栽培ポイント:1本で実る
果肉まで赤い最も有名なアメリカンチェリーのひとつ ステラ

日本において最も有名なアメリカンチェリーのひとつで、果皮や果肉の色が濃く果肉まで赤くなります。
甘味が強く酸味は控えめで、日本人好みの味といえるでしょう。
自家結実性があり1本でも実がなり、花粉の量が多いので他品種の受粉樹にも向きます。
アメリカンチェリーとは

その名の通り、アメリカ合衆国やカナダから輸入されるサクランボの総称で、主な産地はカリフォルニア州やオレゴン州など西海岸地域です。
生物の種類としては一般的な日本のサクランボと同じ「セイヨウミザクラ」であり、品種としての違いでしかありません。
傾向として、国産品種より大粒で果皮や果肉の色が濃く、果肉は硬めでシャクシャクとした食感をしていることが多いです。
