果樹苗 カキ 完全甘柿 陽豊 1株
●商品情報:最大果重400g(平均240g)を記録した大果で食味も抜群! 豊産性で育てやすく、寒冷地でも渋が残りにくい優良甘柿です。
●お届け状態:接木1年生根巻苗
●分類:落葉樹
完全甘柿(タネの有無に関係なく甘くなる甘柿のこと。)
●生長後の樹高(約):2.5~3m
●収穫期(約):11月上旬
●日照条件:日なた
●耐寒性:強
●栽培適地:庭・鉢
●栽培のポイント:1本で実る
●備考:甘柿と渋柿では栽培適地が異なります
・甘柿:関東以南(北海道・東北・北陸などでは渋が残る場合があります)
・渋柿:北海道南部~沖縄
※芽吹き時期が4~7月のため、動き出すのが夏頃になる場合があります。
●お届け状態:接木1年生根巻苗
●分類:落葉樹
完全甘柿(タネの有無に関係なく甘くなる甘柿のこと。)
●生長後の樹高(約):2.5~3m
●収穫期(約):11月上旬
●日照条件:日なた
●耐寒性:強
●栽培適地:庭・鉢
●栽培のポイント:1本で実る
●備考:甘柿と渋柿では栽培適地が異なります
・甘柿:関東以南(北海道・東北・北陸などでは渋が残る場合があります)
・渋柿:北海道南部~沖縄
※芽吹き時期が4~7月のため、動き出すのが夏頃になる場合があります。
「富有」と「次郎」から生まれたエリート甘柿 陽豊

甘柿界の2トップ「富有」と「次郎」の交配で誕生したエリートな出自の甘柿です。
性質も生まれに恥じない優秀さで、最大果重400gを記録したことがある大玉で、種なし果になりやすく、雌花が多く落果も少ない豊産性で、寒冷地でも比較的渋みが抜けやすいです。
外見はどちらかというと「富有」似ですが果肉は硬めでシャリシャリした食感は「次郎」に似ており、完熟果になると糖度が上がり果汁も増えこれまでと違った食味が楽しめます。
とっても美味しく高品質な品種なのですが、生産数は少なく市場流通が僅かしかない「幻の柿」とされています。
