果樹苗 ハイブッシュ系 ブルーベリー コビル 挿木3年生苗 1株
●商品情報:樹勢強く生育旺盛なブルーベリー。完熟果は甘味・酸味が程よく、濃厚な味わい。果肉はしっかりとよく締まり、風味が良く美味しい。早摘みでは酸味が強いので注意。糖度約12度。開張性。晩生。
●お届け状態:挿木3年生ポット苗
●分類:落葉〜半常緑樹
●系統:ハイブッシュ系
●生長後の樹高(約):1〜1.5m
●実の収穫期(約):6〜7月
●耐暑性:弱
●耐寒性:強
●日照:日なた〜半日陰
●栽培適地:庭・鉢
●栽培ポイント
・1本で実る(ハイブッシュ系の異品種の混植により実つきアップ)
・寒(高)冷地向き
・適応土壌:強酸性(鹿沼土・ピートモスを多く混ぜ込むと良い)
●お届け状態:挿木3年生ポット苗
●分類:落葉〜半常緑樹
●系統:ハイブッシュ系
●生長後の樹高(約):1〜1.5m
●実の収穫期(約):6〜7月
●耐暑性:弱
●耐寒性:強
●日照:日なた〜半日陰
●栽培適地:庭・鉢
●栽培ポイント
・1本で実る(ハイブッシュ系の異品種の混植により実つきアップ)
・寒(高)冷地向き
・適応土壌:強酸性(鹿沼土・ピートモスを多く混ぜ込むと良い)
古い品種だが長年愛され続けている隠れ美味ハイブッシュ系ブルーベリー コビル

発表年は1949年とブルーベリーの中でも特に古い品種のひとつですが、「コビル」こそが『究極のブルーベリー』だとする愛好家もいる程です。
寒冷地向きのハイブッシュ系の中では比較的耐暑性が高い方ですが過信は禁物。樹勢が強く大株になることもあり、土壌適応性も悪くないので育てやすい部類に入ります。
果肉は締まり良く、風味豊かで美味しい。特に完熟果は甘酸のバランスが素晴らしいのですが、完熟の見極めが難しく早どりになると酸味が強いので注意が必要で、玄人向きといえるでしょう。
1960年にアメリカの農務省が発表した栽培推奨品種『ビッグセブン』のひとつです。
