果樹苗 カンキツ 温州みかん 青島温州 台つき苗 1株
●商品情報:大実で果汁たっぷりで甘み強く、風味濃厚な晩生温州みかん。
【台つき苗とは】通常お届けする苗木は、時期になると掘り起こし、根についた土を一旦落とします。しかしこちらの「台つきカンキツ苗」は、土を四角く掘り起こし、そのままの状態で根巻シートをつけてお届け!通常の苗木は土を落とす際にどうしても細根が切れてしまいがちですが、台つき苗は土を落とさないので、根の量が格段に違います。
●お届け状態:接木2年生根巻苗
●分類:常緑樹
●生長後の樹高(約):2.5~3m
●実の収穫期(約):11月下旬~(晩生)
●耐寒性:中/冬は霜除けしてください
●日照条件:日なた
●栽培適地:庭・鉢
●栽培ポイント:1本で実る
●注意点
※12月10日以降のご注文は、翌年1月末からの発送となります。
※12月以降にお届けした苗を露地植えする場合は、一旦鉢上げし春に植えつけてください。
【台つき苗とは】通常お届けする苗木は、時期になると掘り起こし、根についた土を一旦落とします。しかしこちらの「台つきカンキツ苗」は、土を四角く掘り起こし、そのままの状態で根巻シートをつけてお届け!通常の苗木は土を落とす際にどうしても細根が切れてしまいがちですが、台つき苗は土を落とさないので、根の量が格段に違います。
●お届け状態:接木2年生根巻苗
●分類:常緑樹
●生長後の樹高(約):2.5~3m
●実の収穫期(約):11月下旬~(晩生)
●耐寒性:中/冬は霜除けしてください
●日照条件:日なた
●栽培適地:庭・鉢
●栽培ポイント:1本で実る
●注意点
※12月10日以降のご注文は、翌年1月末からの発送となります。
※12月以降にお届けした苗を露地植えする場合は、一旦鉢上げし春に植えつけてください。
大玉で濃厚な晩生温州みかんの代表的品種 青島温州

みんな大好き温州みかんですが、品種によって収穫時期が早生~中生~晩生と変化し、早生ほど酸味がありじょうのう膜は薄く、晩生ほど甘味は強いがじょうのう膜は厚くなる傾向があります。
「青島温州」は静岡県の名産としても有名で、収穫が冬直前になる晩生品種です。果重130~150gほどになる大玉で、一般的な温州みかんより扁平な果形なのが印象的です。
果皮は厚めですが手で問題なく剥けます。収穫してすぐよりも、しばらく置いておいた方が甘味やコクが増し美味しくなります。
貯蔵性にすぐれており、常温下では3~4週間ほど、少し水分を飛ばしたり新聞などで包み冷暗所に置いたりなど適切な方法をすることで4月頃まで保存することもできます。
