西日本最大級の園芸センターを持つ国華園オンラインショップ スマートフォン用の画像

本人認証サービス「3Dセキュア」を導入します。
詳しくはこちら

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

母の日バナー
セールバナー小
春植え球根 ハエマンサス (スカドクサス) ムルティフローラ

春植え球根 ハエマンサス (スカドクサス) ムルティフローラ

  • 25年春植物
  • 球根
●学名・英名:Scadoxus Multiflorus
●商品情報:
赤く直径15~20cmのまん丸な球状に咲く花姿から「線香花火」「ファイアボールリリー」といった別名があるハエマンサス。インパクト抜群!
ヒガンバナ科。原産地は熱帯アフリカや南アフリカ。

●お届け状態:球根(開花見込みサイズ)
●開花期(約):6-7月
●草丈(約):20-40cm
●耐寒性:弱
●日照:日なた・半日陰
●栽培適地:庭(暖地)・鉢
●注意事項:
※商品画像は開花後のイメージです。

【栽培ポイント】
現在はスカドクサス属ですが、商品名では前の学名だったハエマンサスで呼ばれる事も多い。
原産が熱帯や地中海性気候なので、耐寒性が低く霜に当たったり凍ると枯死します。暖地以外は鉢植えにした方が無難です。
雨量の少ない地域で生息しているため過湿も嫌います。水やりはメリハリを大事にしましょう。植え付けてから1月ほどで蕾が出てきます。
葉は花が枯れた後出てきます。しっかりと日光を当て球根を育てると、翌年以降も開花が期待できます。真夏の強い日差しは葉焼するので、注意が必要。

もっと見る

スペック
送料グループごと
通常配送:「一回の注文ごとに900円」
/北海道・沖縄便:1注文ごとに2400円
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

ハエマンサスの球根 ムルティフローラ

ハエマンサス ムルティフローラ

そのユニークな花姿から日本では「線香花火」、海外でも「ファイアボールリリー」などの別名がつけられています。
現在はハエマンサスではなくスカドクサスが正式な学名になっていますが、今でもハエマンサスと呼ばれ人気の花です。
耐寒性が低いので冬でも5℃以上あるような暖地以外は鉢植えにしましょう。

  • 1球

    640円 税込
    商品番号:1514795
    送料:グループ【15コ】:「一回の注文ごとに900円」/北海道・沖縄便:1注文ごとに2400円
    発送時期:2025年3月上旬~
    数量:
  • 3球

    1,790円 税込
    商品番号:1514807
    送料:グループ【15コ】:「一回の注文ごとに900円」/北海道・沖縄便:1注文ごとに2400円
    発送時期:2025年3月上旬~
    数量:

カテゴリ一覧

ページトップへ