イモヅル 芋づる ハロウィンスウィートPVPイモヅル
●商品情報
βカロテン含有量が『高系14号選抜』のなんと100倍もあるさつまいも!鮮やかなオレンジ色の果肉は、滑らかな舌触りでとっても美味しい!!『高系14号』よりもやや早生で早どり掘りにも適しています。
●お届け状態 :イモヅル
●備考:粘質
※「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」
βカロテン含有量が『高系14号選抜』のなんと100倍もあるさつまいも!鮮やかなオレンジ色の果肉は、滑らかな舌触りでとっても美味しい!!『高系14号』よりもやや早生で早どり掘りにも適しています。
●お届け状態 :イモヅル
●備考:粘質
※「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」



果肉の綺麗なオレンジ色は、カロテンの色で、見ただけで違いが分かります。
食味は滑らかな舌触りで、後口に残らない上品な甘味。加熱すると果肉は濃いオレンジ色に変わり、焼き芋の焼き立て時には少し人参っぽい香りがします。それはβ-カロテンの香りで、含まれている量が多いという証です。
やや早生傾向があり、早掘りに適しているのでハロウィンの時期に味わえるのもうれしい品種です!

イモヅルは少し萎びたくらいが一番活着率が高いとされています。
(逆に元気が良い苗が届いた場合は2日ほど風通しのよい冷暗所に置いて、
少ししんなりしてから植えつけます。農家さんなどはわざと枯らしぎみにしてから
植え付けを行ったりしている場合もあります。)
<植え付け後>
最初についている葉は、枯れてなくなるのが普通です。
新芽が出てくるので大丈夫。
それよりも、根をつけるのが大切です。
葉っぱが枯れている(萎びている)方が、
植物自体が危機感を覚えて根を張ろうとします。