果樹苗 ブドウ シャインマスカットPVP 接木苗
●商品情報:糖度約20度と甘く、酸味が少ない有名美味ブドウ! 爽やかなマスカット香が素晴らしく、果肉は締まって食味・食感抜群!! 皮が薄く渋味がないので、皮ごと美味しく食べられます。日持ち性が良好で、花振るい少なく裂果もなく品質抜群!! ジベレリン処理により、1粒12~14gの種なし大粒になります。
●お届け状態:接木1年生根巻苗
●分類:つる性落葉樹
●収穫期:8月中旬~
●日照:日なた
●耐寒性:強
●栽培適地:庭・鉢
●栽培ポイント:1本で実る
※「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」
※芽吹きが4~5月のため、やや遅くなる場合があります。
今、一番注目を浴びているブドウ シャインマスカット


ブドウの女王「マスカット・オブ・アレキサンドリア」の血をひき、さらに『皮ごと食べられず種もある』という欠点を見事に克服した、次世代マスカット!
山梨・岡山などブドウ王国の農家の方々が「これはウマイ!裂果・病気もほとんどないからイイ!!」と大絶賛。
スーパーでもちらほら販売されるようになってはきましたが、立派な房のものはまだまだ超高級ブドウ。今後もこの人気は続き、さらに発展していくことは間違いないでしょう。
もしかしたら「マスカット=シャインマスカット」といわれる日がくるかもしれませんね。
![]() |
甘くて皮ごと旨い! |
タネなしぶどうになる! | ![]() |
![]() |
露地植え栽培も可能 |
![]() |
ブドウ苗の「接木苗」と「挿木苗」の違い
度々お客様からいただくご質問として、挿木苗と接木苗の違いは何ですか?というものがございますので、ここではそれについてご説明いたします。端的に言うと「ブドウネアブラムシ(通称:フィロキセラ)」という害虫に強いのが「接木苗」で、安価でご購入いただけるのが「挿木苗」です。
まず先に説明が簡単な「挿木苗」からご説明いたします。
「挿木苗」とは読んで字のごとく、枝などを土に挿すとそこから根が出て苗になったものです。
綺麗な土や発根しやすい気温など適した環境を整える必要はありますが接木苗より簡単につくることができるため、接木苗より低価格でのご提供が可能です。
ですが、ブドウには怖~い天敵「ブドウネアブラムシ」がいるため、それに強い台木を用いた「接木苗」が存在します。
ブドウネアブラムシに寄生されたブドウは正常な生育が阻害され、最終的には死に至るという恐ろしい害虫です。
かつてヨーロッパではアメリカから導入されたブドウの苗についていたブドウネアブラムシによって甚大で壊滅的な被害を受けた歴史があります。
ヨーロッパ系のブドウはブドウネアブラムシに弱かったのですが、同郷であるアメリカ系のブドウはブドウネアブラムシに強かったので、台木として使われるようになりました。
ブドウの台木にも様々な品種がありますが、重要な効果は「ブドウネアブラムシに強いこと」です。
ブドウネアブラムシは日本にも明治時代に侵入しており、現在でも根絶には至っておりません。
そのため、日本のブドウもブドウネアブラムシの被害に遭う可能性がありますが、接木苗にすることでその害をグッと抑えることが可能です。
……とはいうものの、農場のような大規模栽培でなければ被害に遭う確率は低く、家庭菜園で数株育てる程度なら挿木苗で何の問題もない可能性も十分あるでしょう。
つまり、ブドウにおける「接木苗」はお値段が高価な換わりにブドウネアブラムシの心配がない苗で、「挿木苗」は万が一ブドウネアブラムシの被害に遭えば枯れてしまうが安価でお買い求めいただける苗なのです。
「安心」か「安価」か、どちらを取るのかを決めるのはお客様自身です!!