果樹苗 大株ラビットアイ系ブルーベリー 大株 T-100 1株 送料込み
●商品情報
翌春収穫予定の大株ブルーベリー
味良し! 外観良し! 大粒! の優秀ブルーベリー。
●お届け状態
挿木4~5年生21cmポット苗(樹高約80~100cm)
●分類
落葉~半常緑樹
●
生長後の樹高(約)
1.5~2m
●実の収穫期
7~9月
●耐寒性
中
●耐暑性
強
●日照
日なた・半日陰
栽培適地
庭・鉢
●栽培ポイント
暖地向き
1本で実らないので必ずラビットアイ系の異品種の混植する
適応土壌:酸~弱アルカリ性(あらゆる土壌にほど対応)
●備考
※お届けする時期によっては、落葉している場合があります。
※写真はイメージです。苗木には個体差があり、樹形も異なります。
翌春収穫予定の大株ブルーベリー
味良し! 外観良し! 大粒! の優秀ブルーベリー。
●お届け状態
挿木4~5年生21cmポット苗(樹高約80~100cm)
●分類
落葉~半常緑樹
●
生長後の樹高(約)
1.5~2m
●実の収穫期
7~9月
●耐寒性
中
●耐暑性
強
●日照
日なた・半日陰
栽培適地
庭・鉢
●栽培ポイント
暖地向き
1本で実らないので必ずラビットアイ系の異品種の混植する
適応土壌:酸~弱アルカリ性(あらゆる土壌にほど対応)
●備考
※お届けする時期によっては、落葉している場合があります。
※写真はイメージです。苗木には個体差があり、樹形も異なります。
大粒で巨木でワイルドな印象のラビットアイ系ブルーベリー T-100(ノビリス)

ラビットアイ系のみならず、ブルーベリー全体で見てもスバ抜けて巨木に生長する超ワイルドなブルーベリー。
甘味は強いですが、奥に少しピリッとした切れのあるスパイシーさのようなものを感じる風味で、成熟初期はクセがありますが、後期になるとまろやかでコクのある味わいになり美味しい。
元々野性味の強いラビットアイ系の中でも特にワイルドな品種で、樹勢が非常に強く丈夫で、枯らしにくいという点ではピカイチです。
また、雨に弱いラビットアイ系の中ではトップクラスに裂果しにくい雨に強い品種で、粒の大きさもラビットアイ系の中ではかなり上位に入ります。
丈夫なのは良いのですがそれが故に樹形が暴れやすい点、幹が1本立ちしやすいので強風で折れると被害が大きい点、花数が多くないので収量も少なめな点、果実は意外と日持ちしない点など、マイナス点もあり、良し悪しがハッキリしているといえます。
正式な品種名は「T-100」であり「ノビリス」という通称はいつどこの誰が付けたのか、起源がよくわからないらしいです。