西日本最大級の園芸センターを持つ国華園オンラインショップ スマートフォン用の画像

※GW期間のお問い合わせの返答及び商品の発送は5/7以降となります。また一部地域にお荷物の遅れが生じる可能性がございます。

本人認証サービス「3Dセキュア」を導入します。
詳しくはこちら

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

母の日バナー
セールバナー小
果樹苗 ピタンガ フロリダブラック 1株

果樹苗 ピタンガ フロリダブラック 1株

  • 25年春植物
  • 果樹苗
●商品情報:フロリダで育種された品種。熟果の果皮色は黒紫色。糖度11~12度と甘く、渋みや臭みがなく食味が良い! 果重約7g。
【ピタンガ】原産地からブラジリアンチェリーやスリナムチェリー、実の形からカボチャアデク、花の雰囲気からタチバナアデクとも呼ばれています。果皮にはポリフェノールがたっぷり! 収穫後、果実を縦に割りタネを取り出してから冷蔵庫で2~3時間冷やしてから食べると絶品!! 耐寒温度-5℃と比較的耐寒性があり、年に2~3回ほど開花し鉢植えでも良く結実しやすく、育てやすいトロピカルフルーツです! フトモモ科。
●お届け状態:接木1年生ポット苗
●分類:常緑樹
●収穫時期:春・秋
●生長後の樹高:1~2m(鉢)
●日照:日なた
●耐寒性:中(-5℃)
●栽培適地:庭(暖地)・鉢
●栽培ポイント:1本で実る

もっと見る

スペック
送料グループごと
通常配送:10株までごとに1300円
/北海道・沖縄便:10株までごとに2700円
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

育てやすい熱帯果樹 ピタンガの苗木

ピタンガ
値段
ピタンガは南米の熱帯地方原産。別名が多くあり、ピタンガという名前はブラジル先住民族の言葉の一つ「トゥピ語」で赤いという意味の言葉に由来するといわれています。他にはスリナムチェリー、ブラジリアンチェリー、カイエンチェリーといいこれらは産地名に由来、和名のタチバナアデクは白い花が橘の花に似ているから、カボチャアデクは果実の形がカボチャのように見えるからとされています。
糖度15~18度と高く甘酸っぱい味わいで、果皮にはポリフェノールが豊富に含まれています。日本に移入された当初は独特な松脂のようなニオイが強く生食にはあまり向いていませんでしたが、最近の品種はニオイもかなり少なくなり生でも美味しくいただけるようになりました。他に、収穫後実を縦に割りタネを取り出してから2~3時間冷蔵庫で冷やしてから食べるのも絶品!! 原産地ではジュース、ジャム、ゼリー、アイスクリーム、果実酒などにも利用されています。
成木になると-5℃程度まで耐えられる耐寒性の高さと、病虫害、乾燥にも強く断トツで育てやすい熱帯果樹といえるでしょう。開花も年に2~3回あり、鉢植えでも結実しやすくオススメです!
  • 9,500円 税込
    商品番号:1682413
    送料:グループ【15ウ】:10株までごとに1300円/北海道・沖縄便:10株までごとに2700円
    発送時期:2025年6月下旬~
    数量:

カテゴリ一覧

ページトップへ