カートボタンへ
西日本最大級の園芸センターを持つ国華園オンラインショップ

商品カテゴリー

HOME> 農業資材・支柱> 育苗・種まき用品> サーモ付育苗ヒーターマットL 1個

サーモスタット付き ヒーターマット Lサイズ

ヒーターマットL
ヒーターマットL
サーモ付ヒーターマットS サーモ付ヒーターマットL
ヒーターマット
ヒーターマット
ヒーターマット
保温マットブログ



■ヒーターマットの使い方

(1)基本的な使い方
使い方はとても簡単!
1.マットのプラグを家庭用コンセントに接続します。
2.マットの上に、植物を植えた鉢や種をまいたトレー、ポットを乗せます。
保温マットブログ
※ヒーターマットは室内用の器具ですので、屋外での使用は避けましょう。
基本的にはこれだけなのですが、
しっかり効果を得たいのなら、きちんとした設備を整えましょう
下図はしっかりセッティングした場合の一例です。
保温マットブログ
◇発砲スチロール等の断熱材をマットの下に敷けば、裏面から熱が逃げません。
◇枠とビニールで覆いを作ればあたためた空気がとどまり、効率が上がります。
ここまでしなくても、市販のプラスチック製カバーやトレーなどにポットを入れ、
それをマットにのせてもOKです。
保温マットブログ
★湿度に注意!
覆いをかけてそのまま栽培すると、過湿で苗が「徒長」します。
徒長とは苗がもやしのようにひょろ長く弱く育つことですが、
このような苗はうまく育ちません。
芽ばえた直後は乾燥に弱く加減がむずかしいですが、
常に水浸しの状態は避け、時々覆いの中を換気しましょう。

(2)水やりについて
マット部分は防水仕様ですので、そのまま水やりをしても大丈夫です。※水中での使用は出来ません。
保温マットブログ

(3)サーモスタットって?
サーモスタット(サーモ=温度、スタット=とどめる)の名の通り、
付属のセンサーでつねに温度を測定し、事前に設定した温度に近づくよう、マットのパワーを自動で調整します。

では、サーモスタットを使わないとどうなるのでしょうか?
マットは単体だと、性能に応じてずっと同じ調子で温めつづけます。
マットの性能はよく「気温+〇〇℃」という風に記載されていますが、
設定温度はこれ一つのみ、ということになります。
サーモスタットを使うことで温度管理が非常に楽になるのでおすすめです。

サーモ付育苗ヒーターマットL 1個

  • 出荷開始日:現在出荷中
  • 注文締切日:
  • お届け指定:不可
シェアする facebooktwitter

サーモ付育苗ヒーターマットL 1個

商品番号 1039758
通常価格 7,580円(税込)

商品情報 寒さから植物を守る保温マットがサーモ付きの超お買得価格で登場! 種まきや育苗、ランなどの保温に!鉢を直接置いて水やりOK! ※完全防水仕様ではないので、水中での使用はできません。
サイズ(約) 横122×縦53(cm)
コード長(約) 225cm (リード線190cm)
電源 AC100V(50/60Hz)
設定温度 20~42℃
表面温度 気温+最大10~13℃程度まで加温可能
消費電力 150W
材質 ABS樹脂他製
備考 ※お届け時はマットが丸まっていますが、 電源を入れてマットが温まると伸びます。
※使用環境により、マットの温度が設定に達しない場合があります。

送料グループ
まとめて800円
このグループの商品は数量に関わらず、1回のご注文ごとに800円。
※北海道・沖縄にお届けの場合は1回のご注文ごとに1350円。

お勧め商品

このページのtopへ