西日本最大級の園芸センターを持つ国華園オンラインショップ スマートフォン用の画像

※GW期間のお問い合わせの返答及び商品の発送は5/7以降となります。また一部地域にお荷物の遅れが生じる可能性がございます。

本人認証サービス「3Dセキュア」を導入します。
詳しくはこちら

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

母の日バナー
セールバナー小
  • /
    噴霧器_選び方のワンポイントアドバイス
アドバイスコーナー
アドバイス
除草剤散布向き

軽量で扱いやすい除草剤に最適のタイプです

電動噴霧器05L

軽量・コンパクトで扱いやすく除草剤散布にピッタリの機種です。噴霧圧は小さめですが簡単な園芸薬剤の散布も可能です。

電動噴霧器07L

基本性能は5Lと全く同じですが、容量が増加しています。

蓄圧噴霧器_4L

除草剤散布は他の薬剤散布に使う噴霧器と分けたサブ機で行いたい場合、安価で手軽な蓄圧式噴霧器もベストな選択です。


除草剤散布向き(やや広範囲の場合)

やや広範囲に散布したい場合におすすめです

電動噴霧器10L

容量が大きくパワーも大きい噴霧器ですが、リチウムイオン電池採用なので軽量。万能に使える機種です。

電動噴霧器12L

除草剤用も含めた多様な噴口が付属し、容量もパワーも大きいため軽量タイプより広範囲の作業にも使えます。


園芸用薬剤向き

容量やパワーの面で園芸用薬剤に適したタイプです

電動噴霧器12L

大きな容量、ハイパワー、長時間駆動とバランスの良い機種です。どんな用途にも使えます。

電動噴霧器16L

ハイパワーでたっぷり噴霧できます。容量が大きいため広範囲の作業に向いています。

電動噴霧器20L

12Lの大型版。規模の大きい作業向きです。


樹木への散布向き

背の高い樹木への散布に適した噴霧器です

エンジ_噴霧器

樹木へ散布する場合、ただ頂点に届くだけでなく均等かつ全体に散布できるパワーが必要になります。伸長程度か少し高い木に散布する場合は電動噴霧器でも可能ですが、それ以上の木に散布される場合はエンジン式になります。



<<噴霧器カテゴリTOP

カテゴリ一覧

ページトップへ